どんな人間にも必要なもの、食事。飲食業に従事する端くれとして、丁寧な食事をする事、美味しいものを食べることは人生の豊かさに直結する事だとは思っていますが、忙しすぎる現代社会において毎日三食手の込んだ食事をとれる人はどれだけいるのだろうか。
ましてやコロナ禍において先行き不透明な状況において食費に金はかけられない、栄養補給は最大化させたい、だが食事時間は効率化したいと思う人は多いはず。
最短最速で栄養補給できる。かつパフォーマンスを高めて一日を過ごすことができるメニューを考えたので今回はそちらをご紹介します。
Contents
【結論】朝昼兼用のスムージーが最善策
そもそも体は糖質(ご飯、パン、麺など)と脂質(肉、バター・チーズなど)を過剰に求めるように本能にプログラミングされているわけですが
飽食社会の日本、そして多忙な現代人のあわせ技で食べる時間がない&本能に赴くままに食べまくると
- 朝→菓子パン
- 昼→ラーメン
- 夜→コンビニ飯と酒
みたいな事に普通になる。気休めに野菜ジュースを飲んじゃったりするがそれすらも糖の塊という地獄。
逆に体に良い物は何かというと、大豆と食物繊維(りんご、バナナなど)と発酵食品(キムチ、納豆など)
ただ旅館の朝食みたく丁寧にカットされたフルーツや納豆味噌汁なんて毎日用意するのだるいですよね。ということで全部混ぜてしまいましょう。
食物繊維を詰め込んだスムージー
用意するものはこちら
- バナナ
- りんご
- ヨーグルト
- 無調整豆乳
- ホエイプロテイン
- マカ
これをミキサーにブチ込むだけです。まじで簡単。
りんごは比較的固いのでその他の食材をいれてから一番上にりんごをいれるのが一番効率がいいです。
泥色で不味そうですがしっかり美味い。
バナナとりんごで食物繊維を、豆乳で大豆を摂取して、普通の食事だけではタンパク質をしっかりとれないのでプロテインで補給。あとはプロテインを入れることで腹持ちがよくなります。マカはお好みでって感じですが、必須アミノ酸や亜鉛など諸々の栄養が詰まっているので出来れば入れてほしいところ。
マカはiHerbで買うとお得です→購入はこちらから。
僕はAmazonで買ったミキサーを使ってますが安価で使い勝手がいいのでおすすめ。
お腹が空く場合
とはいえ毎食三食食べていた人がいきなりスムージーだけで夜までもつかと言うと最初は厳しいので素焼きナッツを食しましょう。
-
- 腹持ちがいい
- 手が汚れない
- どこでも手に入る
という便利アイテム。
これをかばんに忍ばせておいて小腹がすいたらナッツをつまむ。これで夜まで耐えきりましょう。
小分けになっている素焼きナッツが携帯性が高いのでおすすめ。
ダメ押しで大豆と発酵食品を摂取する
ここまでで食物繊維などはある程度摂取できたわけですが、さらに摂取するなら夕食にキムチと納豆と味噌汁と追加すると◎
エンタメとしての食事と栄養補給の食事を切り離す
のこるは夕食ですが、ここに関しては好きなものを食べたらいいんじゃないかなとーと思います。アスリートでもないのに食事に制限を設けすぎると続かないし、心のバランスを崩すので。
好きに食べていいのは夕食だけと決めると食費も浮くし、時間の節約にもなる、食べすぎても罪悪感が生まれないという一石三鳥。
糖質や脂質は美味い
そもそも糖質や脂質を絶対悪として扱う風潮があるけどヴィーガンでもない限り全てを断つ必要はないと思っています。
栄養云々の前に糖質脂質って脳にダイレクトに美味いと感じさせるし、食事を楽しむって豊かなことなので。
要は体を壊すような食事の仕方はやめて長く食事を楽しみましょうって事ですね。
食事のルーティンを作る
平日の食事は上記の食材で固定して、休日や旅行では三食好きなものを食べる。でいいんじゃないかなーと。
自炊って効率だけでみると時間効率最悪なんですが、休みの日や休日前の仕事終わりに割り切って自炊を楽しむのは全然OK。かくいう私も料理好きなので休みは酒を飲みながらつまみを作ったりしてる、超楽しい。
買うべきものを固定化する
朝昼をスムージーで固定化すると消費する食材が固定化されます、僕の場合は
- バナナ
- りんご
- ヨーグルト
- 無調整豆乳
- 素焼きナッツ
- ホエイプロテイン
さえあれば殆どの食事を賄えるのでこれを買い続けるだけ。
でもスーパー行くのだるくないですか?Amazonでガジェットは買うのにスーパーにはチャリンコ漕いで重たい荷物ぶら下げて帰るの人生の無駄では???
そうです全部ネットで買いましょう。
ネットスーパーを活用する
現在は各スーパーがネットに販路を見出していてスーパーに存在しているものであれば全て購入可能。かつ日時指定で宅配員が玄関前まで来てくれる。もはや使わない意味がわからない。
僕のように買うべきものが固定化されている人はもちろんのこと、仕事の休憩中に明日の晩飯何にしようかなーとブラウジングしながらカートに入れて次の日には届くのでスキマ時間の活用におすすめ。
ネットスーパーはどこが主流かというと
この3つが主力三社。ただアマゾンフレッシュは都市部でしか機能していなくて、楽天とイオンも近くに店舗が無いと配送地域から外れてしまうので注意が必要。
僕は田舎の民なのでイオンを使用しています。
節約した時間を有意義な時間に使う
栄養バランスを考えたうえでネットスーパーを活用して時短メシをルーティン化させれば予想以上の時間を確保できます。
その時間でダラダラするもよし、勉強や副業に当てるもよし。
仏教用語で身心一如という肉体と精神は一体であるという言葉があるけど、よく言ったもので、どれだけ栄養化の高い食事を摂取しても心が疲弊しては元も子もないので
- 栄養摂取のための食事と買い物
- 楽しみのための食事と買い物
この2つを切り離して考えることで心と身体、両方のバランスを保ちましょう。