最近己が匂いフェチであるという事についに気付きまして。
常々、お寺のお香の匂いと猫の腹の匂いがこの世で最強の香りだと思っておるのですが、
匂いフェチなら日課の瞑想や読書中にお香を焚いたら最高の組み合わせなのでは???ってなりまして手軽に使えそうなお香を買いました。
hibi 5種の香りギフトボックス
デザインが洒落てやがる….
hibiというブランドのマッチとお香を組み合わせた代物。
見た目は完全にマッチなんですが、着火するとお香の香りが漂ってきます。
今回は色々な香りを試してみたくてレモンの香りや、ラベンダーなど5種類の香りが楽しめるギフトボックスを購入しました。
今回はレモンの香りを使用。
hibiを使ってみた感想
以下実際に使用してみた感想です。
手軽に使える
お香立てやライターも使わず、マッチ箱の側薬でシュッと火をつけてマットに置くだけなので非常に手軽にお香の香りが楽しめます。
10分の制限が丁度良い
着火してから10分で燃え尽きるので作業の合間にちょっと休憩するかーって時に使うとタイマー代わりにもなるのでよき。
瞑想をする時やちょっと一息つきたい時におすすめかと。
匂いの強さにバラつきがある
レモンの他に3種類ほど試してみたんですが、種類によって強く香るものと、本当にこれ匂い出てる??ってものがあり、そこは微妙だったなーと。これは嗅ぐ人によって個人差があるのか、そもそもの物の問題なのか・・・。
まとめ:お香初心者やギフトにおすすめ
そんな感じでお手軽にお香が楽しめる商品なので、お香を始めてみたいけど取っつきづらいなーって人や出張や旅行先でコンパクトに持ち運びたい人にはうってつけの商品かと。
デザインも可愛いのでちょっとしたプレゼントにもかなり適しておるかと思います。
ただ常用で使うには若干割高なのと匂いが切れるのが比較的早いため、私はこれが切れたら割安なお香にチェンジしよかなーと思っております。