四月になりまして新元号が発表されたりエイプリルフールだったりしましたね。
まあクソどうでもいいので今日も淡々と自分にとって豊かなことだけしていきまっす、いえい。
今月の目標と、先月の振り返りです。
今月の目標
筋トレ
先月はトレーニングを欠かさずにやることができたので、HIIT(高強度インターバルトレーニング)というトレーニングを軸に今後とも継続してやっていきたいなと思います
現在はパレオな男というイカれた(褒めてる)ブログが推奨しているバービージャンプを応用したHIITがメインなんですが、疲れにくい体を作る+しっかり体につく筋肉をつけてきたいなーってふうに思っているので、筋肉量の増加を目指して自重の筋トレを増やしました。
これはメトロンさんというYouTuberの方がトレーニング法をすごくわかりやすく説明してくれるのでこれを参考にしてます
死ぬほどしんどいんですがかなり効きます。
とりあえずHIITバーピー&HIIT腹筋トレーニングを続けてみて検証してみようかなと。
もともと引っ越す前はフィットネスクラブに通ってたんですけど、ジムに通ったところでその器具を効果的に使わなければ筋肉って育たないし、移動時間にかかる時間や着替えなどの手間を考えるとモチベーションが下がるんですよね。
結果ただちょっと汗をかいていい気分になるってだけでしかなかったので、しっかり鍛えていくのであれば最初は自重筋トレで習慣をつけて、そこから足りない部分はジムで補っていくって流れにしたほうが良いかなと。
とりあえず数ヶ月は自重トレーニングでどこまでいけるかっていうのをレポートしていきたいなと思います。
読書
先月はブログの更新を習慣化させるのに必死で読書をおざなりにしてしまったので、読書量を増やしていきたい。
インスタ始める
料理を続けるモチベーションとして料理用のアカウントを作ってそこにアップしようかなと。
目指せインスタグラマー。
料理
読書同じくで、料理もあまりやらない日が多かったのでここら辺も習慣化させてレパートリーを増やしたいところ。
筋トレの話にも被ってくるんですが、どれだけ筋トレしたところで食事をちゃんとしないと筋肉増えませんよ〜って事なので栄養バランスを考えた食事を心がけます。
一日1.5食を目安に、
朝:ブロッコリー、ブルーベリー、豆乳、プロテイン、ヨーグルト
昼食がっつりでいこうかなと。
プチ断食
これは以前試して挫折していたんですが、メンタリストのDaiGoさん曰く
腹筋割りたいならカロリー制限をしてお腹の脂肪を落とす必要がありまっせ、との事らしく、
リーンゲインズという方法で1日の間で16時間ぐらい食べない時間をつくって食べていい時間を8時間に抑える方法を行うのが効果的、だそうです。
以前はこれをやって最初の一週間が辛くて辞めてしまったんですが、もう一度チャレンジしてみようかなと思います。
自分のスケジュール的に夜の方がバタバタしているので、基本的には朝、昼の1.5食を心がけていきます。キツそう….笑
まあ盲目的に彼が言う事を信用するのって何事においても一番の間違いだと思うので、実際に試してみて都度自分に合う最適解を見つけていければ良いなと思います。
先月のふりかえり
- ディズニー関連について勉強する⇨読書量が少ないので達成率半分くらい
- ブログのデザインをきれいにする⇨一切やれてないので四月前半にめっちゃやる
- 写真を勉強する⇨パシャパシャ撮りまくってました、比較的自分の好きな色味がわかってきて楽しい、引き続き勉強します。
- 部屋のインテリアを増やす⇨かなり増えた。あとは観葉植物とイカした絵を飾りたい。
まとめ
今月は体や食に関わることが多め。
自分が豊かに好きな事をやりまくるには無駄を省いて効率化する事とメンタルとフィジカルの強化が何より重要だと気付いたのでそこら辺は徹底的にやっていきますうっす。
これも全ては猫とグータラ過ごすため〜〜〜。
今月も豊かにゆるく楽しく生きます。