前回記事にした「北北西に曇と往け」って北欧を舞台にした漫画なんですけど
主人公「慧」の自宅が北欧家具や観葉植物に囲まれながらコーヒー飲みつつ本を読んでいるシーンがあって、最高すぎでしょ真似しよ….ってなったんでそれっぽいの買いました。
北北西に曇と往けを読んで旅に出たくなった
1日に一冊は風呂の中で漫画読むのが日課なんですが、Kindleのオススメに出てきてジャケ買いしたら大当たりの作品がありました。
...
TMVOK 北欧風 マルチカバー ソファカバー
商品名が北欧風ソファカバーってそのまんますぎてちょっと笑いましたが、デザインが好みだったので今回は130cm×180cmのものを購入。
一枚でペラペラだと座った時の感じがよろしくないかなと思い、半分に重ねて使ってます。
ペンドルトンのブランケットと迷ったんですが、同じサイズの物をペンドルトンで買おうとすると4倍くらいの値段になり無理っってなったのと、我が家の怪獣がボロボロにするのが容易に想像できたので断念。
狩人の目をしている
元がこんな感じなので、カバーかけてクッション置くだけでだいぶ雰囲気違いますな。
クッションもアマゾンチョイスで一発目に出てきたやつをポチったんですが、安価なのにフカフカで優秀。
ここに寝っころがってコーヒー飲みながら漫画読むと「嗚呼…今めっちゃチルアウトしてる…」って感じになれて最&高です。
布一枚とクッションだけで居心地の良さが4割増しくらいになったので、いい買い物でした、今後も自分の気分がブチ上がるものに全資金を投入していきたい。
ちなみに居心地が良すぎて、本気で頭に入れたい本を読むにはこの空間はお勧めできません、呆けた面をしながら漫画を読んでチルッていきましょう。